株式会社 菊池自動車

菊池自動車は、岡山県倉敷市の自動車販売・車検整備工場です。国産車から輸入車まで、お車のことなら菊池自動車へ!

整備ブログ

整備ブログ

2025年02月15日
■エンジン掛からない 走行中異音 アウトランダーphevバッテリー交換 420iバッテリー交換■






はい!!








きくちじどうしゃです!!!















これは先日、引き取りに行ったクラウンのパンクです!









「うちの主人はなんでちゃんと空気圧の管理しないんでしょう? わたしのいう事は聞かないので、きくちさんが迷惑なんよ!と言ってもらえたら管理すると思うんですが…」








き「いや、O型っぽくて旦那さんらしさが出てるじゃないですか!! いいんですよ、これで」







「え? きくちさん、うちの主人… A型なんですけど…。。」







き「嘘じゃろ!!www  



これはA型じゃない!!w  



もう1回検査に行った方がええで!ww 」 




と先日、私が知り合いに言われたのを、そのまま転用させて頂きました!ww







ありがとうございます!!!ww







あ。Yさん、いつもありがとうございます!




買い替えの相談もありがとうございます!




車種が決まればお知らせください!






あ。さて











「溝に車を落としてからエンジンが掛からん。 JAF曰く、メインヒューズが飛んでるって」のハイゼット!






たしかにメイン電源が入らない…




鍵をひねっても、ひねらなくても、全く電気が来ていません…






で、リレー見てヒューズ見て配線切れの点検して…






あーーやっと発見!!







バッテリーからヒューズボックスに入る配線の途中の断線!!






が、他にも悪い所が多いので結局直さない話に…。。





が、良識ある方なので故障診断料をがっつり頂けます!!





ありがとうございます!!








こちらは前にも修理したマーチ イグニッションコイル交換!!



買い替えを検討されてるので、前回はイグニッションコイルを1本交換したんですが短期間で次が壊れました。





今回2回目の作業なので工賃を数千円引いてあげて修理!





ええ。この当社のお客さんのお嬢さんも良識が有る方なので、これでええ!








こっちは気にしてなかったけど「代車のガソリン入れるの忘れてました… 申し訳御座いません…。。上乗せで請求して下さい」と連絡くれるもんね。







そんな時は








き「忘れときゃええ!!」でしょ!ww








20代はお金に苦労するだろうしね。。。








30代以上は??







甘えんじゃねー!w














こちらは「鈑金いくら掛かる??」






だったけどブレーキランプが入手不可でした…。。






なので、買い替えです






車種が確定したらお知らせ下さい!












こちらは一見さん




BMW 420i お越しやすーー!!





「バッテリー交換とオイル交換とブレーキオイル交換をお願いします!」





で見積りしてOK頂いて作業。






とりあえずバッテリーが重い…





あとバックアップ電源を取ってるOBD電源が焼けて壊れました…





恐るべしBMW…。。





Mさんご依頼ありがとうございました!!










こちらのエブリィは




「直らんかもしれんけど走行中音がする」です…





うん。確かに金属音がする…





室内のダッシュボード回りで何かが緩んだ様な感じの音…






メーター外して試運転 止まらない




ナビ外して試運転 止まらない



グローブボックス外して内部を見ると…
















おーーーー内外気切り替えアクチュエーターが外れてる…



てか、ハメコミが壊れてる…




それを無理矢理くくりつけて修理!



で、試運転…






止まんねーーーーーーーー(´;ω;`)







で、助手席側アシストグリップの取り付けが甘い!






ボルトを増し締め!!




おーー締まる!!



で試運転…








止まんねーーーーーーーー(´;ω;`)







もうここまで来たら、この音がどこでしてるか、わけわかんなくなりました…





室内?




室外?




下回り??







もうイヤだ!諦めようと思った… ら発見!!






まさかのボンネット!!






高さ調整ブッシュを少し回して試運転!!!







いえーーーーーーーい!!!







直ったーーー!







お客さん「さすがやな!」







き「天才なんで!ww」









これは紹介で車検!!



三菱アウトランダーphev!




タイロッドエンドブーツの破れを交換して始動用バッテリーも交換…







てかね、アウトランダーphevの始動用バッテリーが純正品しか設定が無くて定価63800円!





これを誰が買うんよ!





ディーラーに行く人は買うんでしょうけど高過ぎでしょ!





軽四の車検が出来るわ!





て、ことで






業者さんに「本来は適合しないんでクレーム出ても知りませんよ!」と言われても







き「ええよ。 内部容量が一緒ならクレームにならない!に1票!」と言い返し






社外品のバッテリーを装着!







Oさん、ありがとうございました!!













「CVTから音がしてるみたいです!」







ええ。お客さんの故障診断はハズレが多い!







これはハブベアリングの故障です






簡単です!











こちらはタイヤ交換!!




まっちゃん、いつもありがとうございます!!!





等々、皆様ご依頼ありがとうございます!!




新規でお問い合わせ頂いて断ってしまった方々は申し訳御座いません。



機会が有れば、またよろしくお願いいたします。




ではでは。















top