株式会社 菊池自動車

菊池自動車は、岡山県倉敷市の自動車販売・車検整備工場です。国産車から輸入車まで、お車のことなら菊池自動車へ!

整備ブログ

整備ブログ

2025年08月08日
■POLOエンジン不調 中華製バックカメラキライ シトロエン買い替えんのんかい!!w■








はい!






きくちじどうしゃです!






きくちのお盆休みは10日の通常定休日+8/14~17日です。




よろしくお願いします!






あ。さて




6N ワーゲンPOLO  エンジン不調修理







スロットル清掃して









左端の折れたバキュームホース修理して完成。





ビニールテープを巻いてるのはお客さんが巻いたらしい。





自分で車を触る方に興味は無いので、このままでおっけー!






ありがとうございます!



















キャリィ オーバーヒート!




サーモスタット開いてる




冷却水循環してる




電動ファンモーター回る



水温が下がれば電動ファンもちゃんと止まる





なのに、冷却水液面安定せず





泡もでてくる





てか、めっちゃラジエーターから吹き替えす!






それが意味するのはエンジン死。






はい。15,000㎞の中古エンジン有ったので載せ替えます!






盆前には部品来ない…





リサイクルショップなんでも屋さん、お待ち下さい!










これは



ハイエース車検!!



いいよなー いいよなー リアスタビライザーはいいよな!!










ハイエース車検と同時にサンバーのルームミラー折れ





これはボルトの付け替えのみ




こもりさん、いつもありがとうございます!!!









これはZRR80 ヴォクシー エンジン不調




コンティニュアンスヴァリアブルバルブコントローラー交換!!





慣れれば楽勝!!!













C25 セレナ  エアコン風が出ない




ブロアーモーターに電源入れても動かない!




けど、同時にレジスターも壊れてた!





ありがとうございます!










きくちじどうしゃの取柄は再修理が無いなのに…。。






前に直したタクシーのプリウス電動ウォーターポンプを交換した車です





また止まって電動ウォーターポンプの異常が入ってた





エラーをリセットすると全く症状が出ないのが、たまにキズ…





なので今回も推測で修理





「きっと熱で電動ウォーターポンプリレーが死んでいる」






なのでヒ-トガンでリレーを温めて導通確認。





うん! リレーがOFFになるな!と思った瞬間…






リレーがONになったままで壊れましたw






このまま納車は怖いので暑い日にエンジンを掛けっぱで確認や!












これはヴォクシーハイブリッド




ハイブリッドバッテリーがお亡くなりに。




12日交換予定!











これはムーブ エアコン効き悪い






あと、お客さんが持ってきたナビ付けてバックカメラ付けたらバックカメラが映らん






あーめんどくせー






だから中華バックカメラキライナンダヨ






中華は自分で付けて欲しい!!!





何度も確認するも映らず。





買った所に言ってもらうも「カメラ不良は今までないです。違うナビで作動確認お願いします」と。





この返事もめんどくせー






これも俺が点検するのか・・






めんどくせー






こんな時は工賃割り増しで納得や!!www

















シトロエンDS5  車検とエアコン修理で見積り 400,000円オーバー





「軽四ていくらします??」と聞かれたので





き「ピンキリです!500,000もあれば1,000,000も有るし予算次第ですね」と返事。






「1日考えます」






で翌朝の返事は「直して下さい!!!」






き「え? え? 直すんですか?」と声が出ましたw







等々、皆様ご依頼ありがとうございます!!!





引き続きよろしくお願いいたします。


top