株式会社 菊池自動車

菊池自動車は、岡山県倉敷市の自動車販売・車検整備工場です。国産車から輸入車まで、お車のことなら菊池自動車へ!

整備ブログ

整備ブログ

2025年07月19日
■バッテリー上がり暗電流多い 新車ヤリス デジタルインナミラー サーブエンジン掛からない■






はい!!





きくちじどうしゃです!

















ロードスターのエバポレータ交換。






ダッシュボードを外さずに浮かせて交換しました。







かなりやりにくいけど、ダッシュを完全に降ろすよりは楽か。。。。












これはバッテリー上がり






暗電流が250ミリアンペア超えてます…






が、全部のヒューズ抜いても数値下がらず





メーター外しても





ナビ外しても





その他、多数の配線外しても





事故歴有りだから、その辺の配線を点検しても異常無。






分けわからん…。。






が、経験上ここかなーという部品を交換して2日様子見。






たちまちバッテリーが上がらなくなった。






でも、腑に落ちないんだよなー…












これは195,000㎞のデリカスペースギア車検





1泊2日コース





事前点検したから余裕






とりあえず車検に行ってからクーラーベルトテンショナーを交換しよう思い、先に陸運局へ





行く道中でギューと異音…




「やべぇ」と思った瞬間、エアコンベルトが切れるアクシデント…






ええ。エアコン効きません(´;ω;`)ウゥゥ





雨降ってるし!外気温高くないから余裕!!!





と、私も思ってました…





が、エンジンの熱でしょう…






熱中症になるかと思いましたw





アイスボックスを買って食べながら帰りました…





エアコンが壊れた時はアイスボックスですねw




神崎フスマガラス店さん、いつもありがとうございます!!!














これはこの間の日曜日





「エンジンの調子が悪く、なんかランプ光ってます。あとエアコンが効きません」





30年式、90,000㎞で壊れるかね…





ま、ムーブだし、こんなもんか。。。





で、エアコンが効かないのと、走らないと言われたので引き取りに行くことにしました。






き「今はどこに居ます??」






「岡南です」






遠い!!!ww





ま、エアコンが効かないのは気のせいでしょう!で引き取りに。









うん。。マジで効かね…







失火だけでエアコンが効かないってなんなん??





これだから、きくちはダイハツをオススメしないんよ。







この日も熱中症になるかと思いました…(´;ω;`)ウゥゥ






てか、デンソー製のスパークプラグはろくなことがないな…。。






で、この翌日は






「タント なんかランプが光ってます。」







き「走りが悪いですか?」







「悪い気がします」と言われ…







じゃ、引き取りに行くか。












き「どちらに居ますか??」







「津島です」







遠い!!!!!www






でも、ムーブの方も自宅がこの界隈なので、ムーブ納車→代車回収→タント引き取りの流れで引き取りに。





THE 渋滞。。





18時くらいに津島、津高に行くもんじゃないww






で、タントはノックセンサー不良。






でも翌日乗りたいと言われ点検だけして納車。






ま、女性だし、岡山市内からわざわざ車を買いに来てくれる方なので、これくらいはしないとね!






ちなみにお客さんの言われる走りが悪いは気のせいでしたwwww





Iさん、Kさん、いつもおありがとうごいざいます!!










注文して4か月、新車ヤリスも到着!!!















デジタルインナーミラーも取付完了。





チャイナ製のデジタルインナーは画質がめっちゃキレイ!!






来週、次の土曜日 納車予定。





Nさん、お待たせしました!






あとはエブリィ オイル交換 松﨑兄いつもありがとうございます!!


ハイゼット オイル交換  設備工業さんいつもありがとうございます!!


フォルクスワーゲン ゴルフ オイル交換 Yさんいつもありがとうございます!!


タントエグゼ オイル交換  Nさん、明石市からいつもありがとうございます!!


「きくちさん、この車にまだまだ乗りたいけど、なんか替えた方が良いのってなんでした?」



電動ファンモーターや!



この年式のダイハツは壊れる。




で、中古品を段取り。



Nさん、車検の時に交換します、よろしくお願いします!!



78プラド オイル交換  こっちくん、いつもありがとうございます!!


ADバン オイル交換と



「クルマを買い替えます」




Tくん、いつもありがとうございます!!!



マニアックな車種だね。探します!!







「サーブのエンジンが掛かりません。 前からエラーが出てたスロットルが壊れたかも」は…




エンジンに特別エラーコードは出てない…





症状から、多分ここだなという所をチェック!!





給油口を開ける。





音の確認。





無音。







燃料の配管に有る虫バルブを押す。






圧が掛かってない。






フューズ切れは無。






うん。ポンプやね。






燃料タンクを降ろして点検すればいいけど、部品が来るのに3週間以上掛かるから降ろさないww






お客さんご希望のスロットルAssyと燃料ポンプ交換の見積り中。






等々、皆様ご依頼ありがとうございます!!!!






これからもよろしくお願いします!!








 

top